
皆さま、こんにちは(^^)/ カーコレクション45のミネです!気温も上がってきましたので、ドライブが気持ち良い季節到来ですねっ(^_-)-☆
在庫車両もジャンジャン入れ替わっております!気になる車両があれば、迷う前に一度お越しになってくださーい(*^-^*)
では、作業の一部ご紹介致します!
東京都にお住いのお客様☆アルピナ D3
遠方よりいつもありがとうございます!
今回、クラッチ不具合でご入庫です!点検した結果、クラッチハウジング内で不具合が起こっていると断定しましたので、同時にクラッチディスク等の交換もお勧めし交換の流れになりましたので作業開始です!
プロペラシャフト、マフラーなど取外し車両からトランスミッション本体を取り外していきます!
トランスミッションの内側です。鉄粉やダストがたっぷり溜まっておりました((+_+))
レリーズフォーク、レリーズベアリングです。
エンジン側にクラッチカバー、クラッチディスクなどが付いております!そして、その奥にフライホイールがあります!
フライホイール中央のベアリングが焼き付いて破損しておりました!
このベアリングが原因でクラッチから異音と振動が発生しておりました(>_<)
新品に交換しロードテストを行い、異音や振動等、しっかり確認し異常ございませんでした!(^^)!
部品が本国オーダーであったりとかなり時間が掛かってしまい申し訳ございませんでした!
今後も楽しいカーライフをお過ごしください!
神奈川県にお住いのお客様にご成約頂きました☆ポルシェ パナメーラ ターボ
納車前点検で水漏れや消耗部品の交換が必要でしたので、作業していきます!
エンジンがエンジンルームにギッシリ詰め込まれてますねー!!
この型のポルシェのエンジンではここからの水漏れが見受けられます。
サーモスタットハウジングの繋ぎ目です(>_<)ここの接着力が低下し圧力に耐えきれず水漏れが発生します!
Vバンクの真ん中で水漏れが発生するので、エンジン下まで冷却水が垂れてこず不具合に気付きにくくなるのです!
エンジンルームから冷却水の臭いがするけど漏れが見当たらないというお客様!!もしかすると、ここが原因かもしれませんよ~('◇')ゞ
ボルト止めの対策品に交換し只今、エア抜き作業しロードテストを実行し異常がないかチェックしております。
ご納車まで今しばらくお待ちくださいませ('◇')ゞ
車のことが大好きで、整備を始めるとすぐに自分の世界に入り込んでしまいます。どんなに素晴らしい車でも整備がちゃんとしていないと、安心して乗ることはできません。お客様の車をしっかり整備して、100%安心してもらえるために私は今日もガンバリます!
ブログの内容を見てご質問等お気軽にお問合せ下さいっ☆
Car Collection 45
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目185番地
OPEN 10:00 CLOSE 19:00 定休日 日曜日
TEL 052-665-6511 FAX 052-665-6512
サービス担当 水谷 嶺宏