整備 空気圧センサー交換 メルセデスベンツ G63 W463A G63 W463A 空気圧センサー交換のご紹介です。 診断機にて空気圧センサーのバッテリ電圧低下を確認です。 該当の空気圧センサーを交換します。 空気圧センサーに記載されている315という数字は周波数を表しています。新旧部品にて周波数が同じなので交換後の登録作業も必要なく、空気圧調整後にメータパネルにて空気圧リセッ... 2025年4月26日
整備 エアコンガスクリーニング スズキ パレット CBA-MK21S クリーニング・清掃 スズキ パレット 費用総額:11,000円 作業時間:1時間 2024年06月10日 18:55エアコンガスクリーニング スズキ パレット CBA-MK21S エアコンガスクリーニングのご用命をいただきましたので作業させていただきます。 車両に機械を繋ぎ準備完了です。 規定量を確認し作業... 2025年4月24日
整備 車検 FJクルーザー 入庫車両 トヨタ FJクルーザー ご用命事項 車検 車検は車の状態によって費用が異なります。 FJクルーザーの車検ベース金額を載せておきますので、その都度ご相談ください。 車検見積もり受け付けています。 ぜひご依頼ください。 対象車両情報 初年度登録年月 平成24年 メーカー・ブランド トヨタ 車種 FJクルーザー グ... 2025年4月23日
整備 EPB故障 EPBアクチュエータ交換 メルセデスベンツ S300h W222 ベンツ S300h W222 EPB故障にてお預かりです。 診断機にて確認すると右リヤキャリパ・電動パーキングブレーキ(EPB)のエラーが入力されています。ブレーキパッドの片減りもありましたのでアクチュエータ不良と判断しました。 電動パーキングブレーキアクチュエータの新旧比較です。 キャリパ側にある穴にアクチュエー... 2025年4月18日
整備 オイル漏れ修理 ヘッドカバーガスケット交換 V60 本日の紹介は ボルボ V60 オイル漏れでの入庫車両です。 オイル漏れがひどく漏れ箇所の特定ができなかったため、清掃、漏れ検出剤塗布させていただき、後日入庫で再度漏れ確認をさせていただきました。 燃料パイプ、インジェクションノズルを取り外し、ヘッドカバーガスケットを開けます。 かなり漏れています。 清掃して取り付け... 2025年4月15日
整備 クリアランスソナー初期登録 トヨタ クラウン220系 AZSH20 トヨタ クラウン 220系 AZSH20 クリアランスソナー交換後の初期登録のご紹介です。 バッテリ上がりや、プリクラッシュセーフティに関わる部品を脱着した際にダイアグがでるケースがあります。今回は板金修理にて右リヤサイドのクリアランスソナーを交換しています。 現在故障でダイアグが検出されています。クリアランスソナーを... 2025年4月9日
整備 オイル交換 GT 4ドアクーペ ガソリン車用(オイル交換) 入庫車両 Mercedes-AMG GT 43 4MATIC+ オイル交換でご入庫いただきました。 オイルエレメントの交換時期もきていたので同時に交換していきます。 オイルエレメントの交換はエンジン上部からになります。 GT43は直列6気筒のエンジンで、最近の車では珍しい仕様のエンジンが搭載されています。 ドレーンボル... 2025年3月24日
整備 エアコンガスクリーニング キャデラック エスカレード 1234yf 新冷媒 本日の入庫はキャデラックエスカレードです。 夏に備えて、エアコンガスを点検したいとのご依頼での入庫です。 現行エスカレードのエアコンガスには、環境負荷の少ない新冷媒(R-1234yf)が使用されており、対応できる店舗も限られます。 弊社ではR-1234yfに対応したカーエアコンサービスステーション(DUALPRO2)を... 2025年3月20日
整備 エンジンオイル漏れ Vバンク オイルクーラー オイルフィルタハウジング ポルシェ パナメーラ 971 車検でお預かりしましたポルシェ パナメーラ 971 受け入れ点検にてエンジンオイル漏れを確認し、漏れ修理を行いました。 今回エンジンオイル漏れが発生していた箇所はVバンク真ん中に位置します、オイルクーラーとオイルフィルタハウジングです。アンダーカバーを外すと下廻りから確認ができました。 エンジンルームのレイアウトが... 2025年2月22日
整備 エンジンオイル、エンジンオイルエレメント交換 トヨタ アルファード DBA-AGH30W ガソリン車用(オイル交換) トヨタ アルファード 費用総額:9,200円 作業時間:30分 トヨタ アルファード30系 車検にてお預かりです。 エンジンオイルを抜いていきます。 オイルフィルターも同時交換です! Oリングにシリコングリスを塗布していきます。 このようにシリコングリスを塗っておくと、密着度を高... 2025年2月4日
整備 エンジンチェックランプ点灯 PM過堆積 ハイエース KDH201 TOYOTA ハイエース KDH201 エンジンチェックランプ点灯にてご入庫です。 ダイアグ内容を確認するとPM過堆積が入力されています。 フリーズフレームデータより、燃料添加弁補正値をみると1.45。燃料添加弁(フューエルアディションインジェクタ)の詰まり、その周辺のスス詰まりの疑いがあります。 排気温度をみてみると... 2025年1月24日
整備 オイル交換 ハイエースバン ガソリンエンジン車用(オイル交換) 入庫車両 トヨタ ハイエース 型式 TRH-200 年式 H26/01 オイル交換とアンダーカバー交換のご用命をいただきました。 車両をリフトアップし、ドレーンからオイルを抜いてエンジンオイル交換作業を行います。 カーコレクション45では、メーカー純正品のドレーンガスケットを使用しています。 しっかりつぶれて密着するの... 2025年1月8日
整備 N-BOX 車検 納車整備 注文販売車両 今回は販売NBOXの納車整備をご紹介します。 まず、カラカラと異音が出ていたのでドライブシャフトを交換させていただきました。 次にエンジンマウントです。ゴムの劣化からの亀裂でちぎれかけていたのでこちらも交換します。 Before マウントが切れてしまうとエンジン振動が大きくなり、車そのものを大きく振動させて快適性が損な... 2024年12月3日
整備 ヒーターが効かない サーボモータ交換 マセラティ クアトロポルテ M156 マセラティ クアトロポルテ M156 ヒーターが効かないとの事でご入庫いただきました。 MAX HOTにて吹き出し口から温風は出ず冷風が出ています。データモニタ値は目標・実開度ともに0%です。 続いてMAX COOLにて吹き出し口から冷風を確認、データモニタ値も先ほどと同じくともに0%です。このことよりサーボモータが作... 2024年11月30日
整備 WAKO‘S ディーゼル2 DPFクリーニング BMW320d F31 BMW320d F31 DPFクリーニングのご紹介です。 前回のご入庫の際、店頭のPOPをご覧いただき作業を進めさせていただくことになりました。 作業前に車両の状態を確認します。DPF系の過去ダイアグあり。 排ガスの背圧数値を確認します。直近で強制燃焼が行われていた為、基準値内に収まっています。この数値でDPFの良... 2024年11月26日