
最近の車は下回りをアンダーカバーで覆っているので、整備が大変です。

アンダーカバーを外すとオイルパンへアクセスできるようになります。

ドレーンボルトを外しオイルを排出します。
真っ黒な色で汚れています。
エンジンオイルは燃焼時のすすなどで汚れるので色での良否判定はほぼできません。走行距離、期間で交換判定しましょう。

オイルエレメントはエンジン上部にあります。
国産車では少ないレイアウトですが、欧州車だと多いレイアウトになってます。

内部のフィルターとOリングを交換します。

トルクレンチで規定トルクに締め付けます。
オイルを注入して、オイル量を調整して完成です。
対象車両情報
| メーカー・ブランド | ランドローバー | 車種 | レンジローバーヴェラール |
|---|---|---|---|
費用明細
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| オイル交換 | 1.0 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 交換 | |
| エンジンオイル | 7.0 | 2,400 | 16,800 | 課税 | 部品 | |
| オイルエレメント | 1.0 | 6,700 | 6,700 | 課税 | 部品 | |
| ドレンボルト+パッキン | 1.0 | 1,400 | 1,400 | 課税 | 部品 |
| 小計(課税) (①) | 26,900円 |
|---|---|
| 消費税 (②) | 2,690円 |
| 小計(非課税) (③) | 0円 |
| 値引き (④) | - 円 |
| 総額(消費税込) (①+②+③) | 29,590円 |









