フェラーリ 355 F1 ベルリネッタ 後期型XRシャーシ パワークラフトマフラー ロッソコルサ 平成11年


この車の紹介ビデオを見る


こちらのお車は、フェラーリの中でもミディアムサイズボディに、V8エンジンをミッドシップマウントするスモールフェラーリ、355シリーズとなっております!355のネーミングは3.5Lの5バルブを表す物からの由来です!!エンジンディメンションはオールアルミ製90度のV8DOHC 5バルブ!最高出力380PS/8,200rpm、最大トルク36.7kgm/5,800rpmと、NA(自然吸気)ながら1リッター当たり100PSを超える出力特性を持つ高性能エンジンとなり、F1と呼ばれるステアリングに装着されたレバーによってシフトのアップダウンが可能なセミオートマチック6速となっております!348のラインを継承しながらも、より滑らかで美しい曲線が特徴的なスタイリングは、イタリアのカロッツェリア「ピニンファリーナ」が手がけたものとなり、どの角度から見てもフェラーリだと分かる非常に流麗なスタイリングとなっております!!そんな美しいスタイリングにボディー色はフェラーリの代表色のロッソコルサ(レッド)、リアチャレンジグリルを装備し、ホイールは純正18インチアルミホイールを装着!355の美しい音色のマフラーサウンドをさらに良いサウンドにするべく、スーパーカー御用達メーカー、パワークラフト製のマフラーを装着しております!リモコン操作が可能な可変バルブが付いており、可変を閉じている状態では純正マフラーサウンドにプラスアルファのサウンド!いざ可変を開けばさすがフェラーリ!と、うなずけるレーシーのマフラーサウンドに豹変いたします!!レスポンスも良く快調なドライブをお楽しみいただけます!インテリアには、ブラックレザーシートにレッドステッチを選択!ステアリングにも革巻きステアリングにレッドステッチとなりF1のパドルシフトはカーボン製に変更されております!メディアには、1DINタイプのカロッツェリア製HDDナビを装着し再生可能メディアには、CD・DVD・フルセグTV・Bluetooth接続・ミュージックサーバー・SDと多彩なメディアとなっております!バックギアに入れればナビ画面と連動し、バックモニターが映し出されます!非常に希少な後期型XRシャーシのパワークラフトを装着した、355F1ベルリネッタ・ロッソコルサとなっております!是非ともこの機会にご検討下さいませ!
車体データ・スペック
ID | 01238 |
年式 | 平成11年4月 |
メーカー | フェラーリ |
車種 | 355 F1 ベルリネッタ 後期型XRシャーシ パワークラフトマフラー |
グレード | F1 ベルリネッタ |
タイプ | クーペ |
ミッション | AT |
ハンドル | 左 |
燃料 | ハイオク |
定員 | 2人 |
ドア | 2 |
駆動 | 2WD |
排気量 | 3500cc |
走行距離 | 44160km |
カラー | ロッソコルサ |
車検 | 令和3年5月 |
修復歴 |
なし |
アルミホイール | |
純正18インチアルミホイール | |
エアロパーツ | |
リアチャレンジグリル、パワークラフト可変バルブ付きマフラー | |
ナビ | |
カロッツェリア製HDDナビ | |
CD・MD・DVD・TV | |
CD・DVD・フルセグTV・Bluetooth接続・ミュージックサーバー・SD |
限定車 | バックカメラ |
スマートキー | サンルーフ |
ローダウン | 本革シート |
シートヒーター | エアシート |
クルーズコントロール | エアバッグ |
ABS | ETC |
キーレス | スペアタイヤ |
横滑り防止装置 | 新車時保証書 |
試乗・現車確認 |
商品写真一覧(68枚)




































































カーコレ45で購入したお客様のお声
最後に

- この355 F1 ベルリネッタ 後期型XRシャーシ パワークラフトマフラーロッソコルサの購入を検討している!
- この355 F1 ベルリネッタ 後期型XRシャーシ パワークラフトマフラーロッソコルサについて聞きたいことがある!
- この355 F1 ベルリネッタ 後期型XRシャーシ パワークラフトマフラーロッソコルサの写真や動画をもっと見たい!
- 実は、気になっている車がある・・・。
- 外車・中古車の購入を迷っている・不安に感じている。
- 外車・中古車を詳しく教えてくれる人を探している。
- カーコレクション45の担当者と話してみたい。
もし、この中に1つでも当てはまったら、まずはご連絡ください。私、藤川鎌士が直接、あなたとお話をしてアドバイスをさせていただきます。私は「しつこいセールス」が大嫌いです!ですから、あなたも嫌がる「しつこいセールス」は絶対にしません。ご安心くださいね。リラックスをして車の話をしましょう。
