ポルシェ ボクスター(986型) 5MT 後期最終モデル バサルトブラックメタリック 平成16年




ポルシェの2シーターロードスターがボクスター(986型)。911で採用するRRの駆動方式ではなく、ミッドシップレイアウトの後輪駆動モデルとなります!搭載エンジンは、ボクスタースタンダードと呼ばれるベースグレードが2.7Lの220馬力で、もちろん水平対向6気筒レイアウトを採用し、冷却は水冷式となり、サスペンションは911(開発コード996)がフロントにストラット、リヤにマルチリンクを採用するのに対し、前後ともにストラット方式が採用されております!ソフトトップは電動で開閉する幌のソフトトップが採用されております!安全装備として全車にデュアルエアバッグ、POSIPといわれるサイドエアバッグと衝撃吸収ドアパネルで構成される側面衝突プロテクションシステム、ABSを標準で装着されております!外装のリアトランクの後ろには電動式リアスポイラーが装備され120km/h以上で立ち上がり空気抵抗を4%、リアアクスルのリフトを31%低減!スポイラーは80km/h以下で格納されますが、運転席側の足元にあるスイッチで手動操作も可能となっております!
まずこちらのお車で目を引くポイントと致しまして後期最終モデル、左ハンドルの5速MT車に加えバサルトブラックメタリックの外装にレッドレザーインテリアの組み合わせです!!オープンにした際に、上品なレッドレザーシートが顔を覗かせ高級車ならではの組み合わせとなっております!加えてブラックアウトされたターボルック19インチアルミホイールがよりスポーティな見栄えに仕上がっております。エクステリア、インテリアだけでは無く、快適装備として社外SDナビゲーションを装備し再生可能メディアと致しましては、CD・DVD・ワンセグTV・Bluetoothオーディオ・USBとなりご不便無く使用頂ける物となっております!!カブリオレの悩みとなる幌の状態ですが、大きな傷や日焼けなどは無く良い状態が保たれており、前オーナー様が大切にされてきた事を感じさせる1台となっております!!
大変オススメな後期最終モデル、左ハンドル、5速MT車、レッドレザーインテリア、ターボルック19インチアルミホイール、社外SDナビとセールスポイント多数のボクスターです!是非ともこの機会にご検討くださいませ!!
車体データ・スペック
ID | 01466 |
年式 | 平成16年9月 |
メーカー | ポルシェ |
車種 | ボクスター(986型) 5MT 後期最終モデル |
グレード | ボクスター レッドレザーインテリア |
タイプ | オープン |
ミッション | MT |
ハンドル | 左 |
燃料 | ハイオク |
定員 | 2人 |
ドア | 2 |
駆動 | 2WD |
排気量 | 2700cc |
走行距離 | 112400km |
カラー | バサルトブラックメタリック |
車検 | 令和3年1月 |
修復歴 |
なし |
アルミホイール | |
ターボルック19インチアルミホイール(ブラックアウト) | |
エアロパーツ | |
なし | |
ナビ | |
社外SDナビ | |
CD・MD・DVD・TV | |
CD・DVD・ワンセグTV・Bluetoothオーディオ・USB |
限定車 | バックカメラ |
スマートキー | サンルーフ |
ローダウン | 本革シート |
シートヒーター | エアシート |
クルーズコントロール | エアバッグ |
ABS | ETC |
キーレス | スペアタイヤ |
横滑り防止装置 | 新車時保証書 |
試乗・現車確認 |
商品写真一覧(78枚)














































































カーコレ45で購入したお客様のお声
最後に

- このボクスター(986型) 5MT 後期最終モデルバサルトブラックメタリックの購入を検討している!
- このボクスター(986型) 5MT 後期最終モデルバサルトブラックメタリックについて聞きたいことがある!
- このボクスター(986型) 5MT 後期最終モデルバサルトブラックメタリックの写真や動画をもっと見たい!
- 実は、気になっている車がある・・・。
- 外車・中古車の購入を迷っている・不安に感じている。
- 外車・中古車を詳しく教えてくれる人を探している。
- カーコレクション45の担当者と話してみたい。
もし、この中に1つでも当てはまったら、まずはご連絡ください。私、藤川鎌士が直接、あなたとお話をしてアドバイスをさせていただきます。私は「しつこいセールス」が大嫌いです!ですから、あなたも嫌がる「しつこいセールス」は絶対にしません。ご安心くださいね。リラックスをして車の話をしましょう。
