カーコレクション45の藤川です(`・ω・´)ゞ
最近一段と気温が下がりみなさま体調崩されたりされてませんか?
コロナウィルスも世界的に流行しているので予防が大切ですね( ゚Д゚)
され今回ご紹介させてメルセデスベンツ SL500(R230)の整備です(`・ω・´)ゞ
今回の整備内容は、
・ABCエラー チェックランプ点灯
・エンジンオイルエレメントブラケットよりオイル滲み
・ファンベルト、アイドラプーリー、オイル付着により交換
・エアーポンプ、フォルトコード有り
となっております!!
R230の定番整備の内容ですね!!
今回の交換部品も、↓
部品点数がたくさんになっております( ゚Д゚)
早速、ABC点検から進めて参ります(`・ω・´)ゞ
今回テスターで圧力不良でしたがポンプ圧力は問題無くABCラインを点検した所、左フロントよりオイル漏れが見つかりました(-_-;)
オイル漏れにより圧力低下でABCチェックを点灯させていた様ですのでホース交換の作業となります!!
タイヤ及びタイヤライナーを外すとラインが出て来ます!
新品ホースへの交換で~す☆
ABCホースを外しABCオイルを抜いて作業となります!
無事に交換作業が終わり完了後は、
今後オイルが滲むと分かる様にしておきます!!
ABCオイルを補充だけではなく、ABCオイル交換及びエレメント交換を作業させて頂きます(`・ω・´)ゞ
ABCオイル交換は循環式で交換して参ります(`・ω・´)ゞ
最初は、
真っ黒なABCオイルですね( ゚Д゚)
循環させていくと、
本来のABCオイルの緑色に戻りつつありますね!!さらに進めると、
キレイなABCに復活致しました(^^♪
定期的にABCオイル交換を交換すると車高下がりや油圧不良などを起こすリスクが減らす事が出来ます!!
続きましてエンジンオイルエレメントブラケットのオイル漏れ整備に進みます(`・ω・´)ゞ
↑これもベンツあるあるのオイル漏れですね(^_^;)
早速分解して参ります!
分解後は規定トルクで締め付けしていきます!!
続きまして、オイル漏れに付随してファンベルト関係を交換して行きます!!
交換前のベルトタイナーを見ると、
小さなクラックが入ってますね( ゚Д゚)
破損前に交換出来て良かったです(^^♪
続きましてエアーポンプの交換です(`・ω・´)ゞ
これもベンツではよく故障する箇所ですね(^_^;)
症状はエンジンチェックランプ点灯やアイドル不調など、さまざまですが今回は点検時にフォルトコードが入っておりましたので予防交換を実施させて頂きました!!
交換時はエアーポンプ、リレー、ヒューズの同時交換となります(`・ω・´)ゞ
今回は良品中古が見つかりましたので中古品での対応です(^^♪
純正新品定価が153,500円と高額です( ゚Д゚)
今回は重整備でのご入庫誠に有難う御座いました(`・ω・´)ゞ
本日ご納車させて頂き高級食パンをこんなにたくさん頂きました(*^▽^*)
いつも京都からご来店頂き差し入れまで頂き誠に有難う御座います<m(__)m>
またお困り事が有りましたらご相談お待ちしております(^^♪
ブログの内容を見てカーコレが気になったお客様はお気軽にお問合せ下さいっ☆
Car Collection 45 サービス担当 藤川 鎌士
〒455-0801 名古屋市港区小碓4丁目185番地
OPEN 10:00 CLOSE 19:00 定休日 日曜日
TEL 052-665-6511 FAX 052-665-6512
担当 藤川 直通携帯 080-4228-3945