カーコレクション45の高橋です!(^^)!
ここ最近ハイエースの整備をたくさんさせて頂いております('◇')ゞ
コロナの終息の目処が立たない中での、たくさんのご入庫やご来店ありがとうございます(^^♪
カーコレでは感染防止対策を実施し、皆様が気軽にご来店出来るようお待ちしております。また、電話やオンライン商談などのご対応もさせて頂いておりますのでご連絡お待ちしております(*^^*)
それでは、作業紹介に入りたいと思います!!
愛知県のお客様にご契約頂いた ハイエース の整備なります!!
作業車として使用するにはとても便利な車両ですね(^^♪
また、プライベートでの使用もベットキットなどたくさんのカスタム部品があり、使い方に合わせてカスタムしやすい魅力的なお車だと思います(*^^*)
今回カムシャフトオイルシールやサーモスタット、コンプレッサーアウトレットエルボ、パワステホースなどを交換させて頂きます!!
まず、初めにサーモスタットとコンプレッサーアウトレットエルボを交換していきます('◇')ゞ
サーモスタットの作業は前回のブログでも紹介させて頂いたので簡単に紹介させて頂きます(*_*)
サーモスタットハウジングの廻りから漏れた冷却水が固まった跡がありますね(-_-;)
なので今回サーモスタットとガスケットをセットで交換させて頂きました!!
コンプレッサーアウトレットエルボはサーモスタットを交換していく過程で外すので同時に交換させて頂きました。
こちらが交換部品になります。
今回交換させて頂いた理由は赤丸の付近からオイル漏れと樹脂部分が割れてしまい、ターボ圧が掛からず、出力不足に繋がるといった事例があるため交換させて頂きました(^O^)
こちらが取り外した後の写真になります。
赤丸の部分がよく割れる場所になります。取り寄せた新品は対策品になっており、素材が樹脂から金属に変更されています(^^)/
これで走行中に割れてしまう心配はなくなりますね☆
新品を取付作業は完了です!!
続いて、カムシャフトオイルシールの交換に入ります。
オイル漏れによりエンジンフロント側が汚れていますね((+_+))
カムシャフトオイルシールはタイミングベルトを外さないと作業することが出来ない為、タイミングベルトを外していきます!!
まず初めにタイミングベルトケースから外していきます。
カムギヤの隙間からもオイル漏れの形跡が見られますね(*_*)
ベルトとギヤを外して、ギヤの裏側にいるタイミングベルトカバーも外していくと、オイルシールが確認できます(*'▽')
外すときに変形してしまいましたが、目立った損傷などは見受けれなかったので、シール部の劣化によりオイル漏れが発生していたものですね。
清掃をして、新品を取付、ギヤ、タイミングベルトなどを取付て作業完了です(^^♪
続いて、パワステホースを交換していきます!!
リザーブタンクに取付てある2本のホースからオイル漏れが発生しておりました。
手に付いてしまい作業途中の写真が撮れておりませんが、ホースを交換してエア抜きをして作業完了です(^^♪
ご契約時のお話させて頂いておりました、スモールランプ、フォグランプ、ライセンスランプのLEDランプへの変更もさせて頂きました!(^^)!
この度はカーコレを選んでいただきありがとうございました☆
整備などでのまたのご来店お待ちしております!(^^)!

Car Collection 45
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目185番地
OPEN 10:00 CLOSE 19:00 定休日 日曜日
TEL 052-665-6511 FAX 052-665-6512
サービス 高橋怜央(れお)